リーズナブルなのに高い機能性の補正下着を取扱うグンゼ。
実際に着用している人はどんな感想を抱いているのでしょうか?口コミを集めてみました。
リピーターです!グンゼの補正下着は薄手堅さ適度。痩せたのでサイズをダウンMです。裾のめくれ上がりもほとんどありません。
参照元:Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B00I6XVPUW/ref=asc_df_B00I6XVPUW1584549000000?tag=kakaku-subtag-22&ascsubtag=22744B31462305224133750229320800003000_B00I6XVPUW_89715b8d41614198a65ccba7ddc63ce38&creative=9567&creativeASIN=B00I6XVPUW&linkCode=df0&me=A2GZIOMS6TMPKS
前回買って良かったので色違いも購入しました!サポート感がとても良くて履いていて引き締められている感じがお気に入りです!
引用元:Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B00I6XVPUW/ref=asc_df_B00I6XVPUW1584549000000?tag=kakaku-subtag-22&ascsubtag=22744B31462305224133750229320800003000_B00I6XVPUW_89715b8d41614198a65ccba7ddc63ce38&creative=9567&creativeASIN=B00I6XVPUW&linkCode=df0&me=A2GZIOMS6TMPKS
グンゼの補正下着の値段に口コミはありませんでした。
形が綺麗で適度な締め付け感が心地よく感じます。レースが素敵です。
引用元:グンゼ公式HP https://www.gunze.jp/store/item/KB1362_408_4_1
薄手でアウターに響きにくいようで通年通しての着用しやすい商品である印象を受けました。リピーターが多く、母子で複数枚購入されている方もいるようで、年代を問わずに購入できるデザイン・カラー・価格帯があるようです。
グンゼと言えば知名度がある大手下着メーカー。メンズ・レディース・キッズ・スポーツ様々な分野の下着を作り続けた技術で女性用補正下着を機能的に、そしてリーズナブルに販売しています。
人の肌のために研究を重ねて追及しているのは「着ごこち」。素材にこだわり縫製にこだわり女性の肌のために考え続けた商品を多数展開しています。
肌への優しさを追求し、選択タグのプリントや保湿成分を配合する心配りが嬉しい1着。ゴムを使用しないので体を締め付けずに自然にフィットしてくれるでしょう。段差が出にくいアウターに響かないカットオフ仕上げは巻きあがりも防止します。さらに夏でもうれしい1枚履き可能なマチ付き。 ガードル特有のガチガチ感は全くなく、通常の下着のような雰囲気なのにしっかり身体を補正してくれます。
履くだけでヒップアップができるとうたわれている補正ボトムです。有名ボディメイク会社ライザップとのコラボレーションで実現したこの商品は補正能力の高い1着。ツンと上を向いた美しく女性らしいヒップをつくりあげます。ウエスト部分はカットオフでアウターに響かず、お腹をしっかり支えます。
ガードルを付けることに抵抗のある方にはレギンスタイプの補正下着です。有名ボディメイク会社ライザップとのコラボレーションで実現した1品は歩くたびに適度な加圧を体感できます。(効果の感じ方には個人差があります)
日々の生活でふっと気づくと前傾姿勢・猫背になっていることが多い現代女性。肩甲骨を寄せることで背筋を伸ばした自然な姿勢へと導いてくれます。
グンゼは下半身の補正を中心に補正下着の多様な商品展開を行っています。機能性もデザインも価格帯も文句なしの補正下着がそろっています。
女性の敏感な肌のために作られました。生地は保湿成分をプラス、柔らかレースで縫い目のない完全無縫製のガードルです。ゴムがないので締め付けもなく、裾は段差が出にくくまくれ上がらないカットオフ仕上げ。1枚履き可能な便利なアイテムです。
補正下着特有の地味さはなく、レースで女性らしく華やかに、カラー展開もブラックと優しいカラー9色で価格帯は2,000円前後とリーズナブル。ここまで機能性があるのにこの価格帯で販売できるのはさすが大手下着メーカーといったところでしょう。
保湿成分のある生地の完全無縫製仕上げのショートソフトガードルの太ももまでカバーできるタイプ。太ももまでカバーすることで太もも周辺の補正に効果があるほか、冬は温かいのが特徴。ロングタイプですが、アウター着用時にめくれ上がらないよう、きりっぱなしのカットオフ仕上げになっています。カラー展開もブラックと優しいカラー5色で価格帯は3,000円前後とリーズナブルなところが特徴。
冬なら嬉しい保温アイテムにもなる5分丈ショーツですが、夏の暑いときには困りもの。そんなときにCOOLMAGIC(クールマジック)の歴史で一番涼しくて一番軽い夏用のショーツが開発されました。素材から見直され、繊維を変更して得られたものは通気性と吸放湿性です。
薄着のアウターにも響きにくく、ムレとは無縁。1枚履き可能な便利アイテムです。価格帯は1,000円前後と非常にリーズナブルでタンスに「持っておきたい」1着になりそうです。
有名ボディメイク会社ライザップとのコラボレーションによって開発された着圧レギンスです。3分丈、5分丈、ストッキングタイプなどさまざまな展開がある中で一番人気の10分丈・ハイウエストタイプ。軽く動くことにより太ももやヒップを着圧、ハイウエストタイプなのでお尻周りだけでなく、ウエスト周辺のくびれまできれいにメイクします。
こちらの商品はネット販売限定。価格は5,000円前後と少しお高く感じますが、3枚入りですので1着当たり約1,600円前後となります。
背中のクロスしたパネルを中心に悪い姿勢になると違和感を生じるように設計、自然と肩甲骨を寄せる良い姿勢を意識させます。肩甲骨を寄せることで猫背が自然に解消され姿勢が悪くならないようサポート。ノンワイヤーで体にもやさしいですし、価格帯も2000円前後ととてもリーズナブルです。
当サイトで紹介している補正下着ブランドの中から、公式サイトに価格が明示してあり、東京都内にサロンを持つ補正下着ブランドを調査。公式サイトおよび公式通販サイトの口コミの総数(※)が多い順に3社を比較しています。※2020年1月時点
価格帯 | アイテム数 | カラー展開 | サイズ展開 | 口コミの数 | |
---|---|---|---|---|---|
ブルーム |
2,200~ 33,000円 |
17種類 | 4色 | B65〜H85 | 404件 |
マルコ |
3,500〜 70,000円 |
12種類 | 4色 | A65〜F125 | 66件 |
ダイアナ |
3,500〜 42,000円 |
10種類 | 3色 | 公式サイトに 記載なし |
56件 |
左右にスクロールできます
※口コミの総数は、各ブランドの公式サイトおよびに公式通販サイトに掲載されたものから算出しています。(2020年2月28日調査時点)