日本製の補正下着を提供しているブランド、MDNの特徴や口コミ評判のほか、試着体験レポートの様子をお送りします。
エレベーターで3階に上がるとオフィス廊下に複数扉があるのですが、「BLOOMLuXE.STYLE」の案内が出ているのでインターホンを押すとスタッフさんが迎えに来てくれました。
店舗というよりもオフィスルームに近く、よくあるインナーウェアのお店のようなオープンな空間ではなかったので他のお客さんと鉢合わせすることもないのがよかったですね。
カウンセリングルームとフィッティングルームがセットの個室になっていて1人で案内いただくにはとても贅沢な空間でした。
試着中にスタッフさんが離席する際は、必ずお声がけをしていただき部屋の施錠をしてくださるので着替え中でも安心感がありました。スタッフさんは終始丁寧で優しく初めての訪問でしたが緊張せずリラックスして過ごすことができました。
カウンセリングは部屋の中央にあるテーブルで行います。
席に着くとパンフレットとカウンセリングシートが綺麗にセットされており、パンフレットを見ながらカウンセリングシートを記入していきます。
カウンセリングシートを記入している間は、「ゆっくりご記入ください」と丁寧にお声がけをいただきスタッフさんが席を外してくださるので時間に焦ることなく記入できるのがよかったですね。
シート自体の記入項目は厳選されており、たくさんの質問に答えなくていいのも助かりました。また、カウンセリングシートの記入が終わった頃、ちょうどいい時間にスタッフさんが戻っていらっしゃいました。
今回は、メインブランドの「bloom(ブルーム)」と「MDN(エムディーエヌ)」という肋骨補正を目指せる新しいブランドと2つの補正下着をご紹介。パンフレットを一緒に見ながら、それぞれどんなブランドなのかを説明いただきました。
カウンセリング自体は、気になる商品とボディの悩みをヒアリングしていただき、「早速、フィッティングをはじめましょう!」となり、実際にプロの目で見ていただくのでお任せできるという安心感がありました。
フィッティングルームは、カウンセリングルームと同じ部屋にあります。1人で使わせていただくには贅沢な広い空間でバタバタと移動することもなくカウンセリングからスムーズにフィッティングに入れてよかったです。
フィッティングルーム自体も広々とした作りでスタッフさんと2人で一緒に入っても圧迫感がありませんでした。インディゴブルーのカーテンとラグの統一感があって落ち着いてフィッティングすることができました。デオトラントスプレー・ボディシート・髪留めとアメニティがしっかり完備されていました。
今回は、同じスタッフさんが最初から最後まで付きっ切りで担当してくださいました。 ベテランなので楽しくお話をしながらも、手際よくテキパキと進めてくださり、種類で迷うときも一緒になってどちらがいいか考えてくださいました。
スタッフの皆さんとても笑顔が素敵で優しく気さくにお話してくださるので、初めてのサロンでも安心・リラックスして楽しくフィッティングすることができましたよ。
補正下着は高級なので敷居が高いイメージが強かったのですが、bloomさんならこれからも通いながらボディの状態をみて頂きたいなと思える信頼できるサロンさんだと思いました。分からないことも1つひとつ丁寧に解説してくださり、知識を深めながらフィッティングできるところもいいなと思いました。
最後に「着用の仕方やサイズが合わない等些細なことでもいつでも聞いてください」とお声がけくださり、至れり尽くせりで心地よくフィッティング体験をすることができました。
また、採寸はベテランのスタッフさんがメジャーで対応してくださいますし、とても手馴れていらっしゃるので手際よく対応いただきすぐに完了。
事前に申告していたサイズと変わらなかったのですが、C70とD65の中間サイズだったのでどちらのサイズもご用意いただきながら試着を進めていきました。
ブラジャーは、以前から補正用を使用していたものの改めてプロにチェックいただくことでストラップが片方ゆるくなっていることが発覚。自分では気づいていなかったので指摘いただいて「本当だ!」と驚きました。
また、横に流れてしまうハミ肉をバストまで持っていく方法も自己流になってしまっていたので今回改めて学びなおすことができましたね。
「手の使い方1つでこんなに仕上がりが変わるのか!」と驚きました。カップの形が胸に合っていないと胸が分断されてしまい、ハミ肉になってしまうことも教えていただいたので今日から正しい方法で着用したいと心に誓いました。
私は右側の胸の方が小さいことが悩みなのですがスタッフさんが「左のお胸の方が大きいので」と言ってくださり、伝え方ひとつで自信を持たせてくれて嬉しく感じました。
「bloom(ブルーム)」と「MDN(エムディーエヌ)」もどちらもレースや刺繍が美しく思わず感想をのべたところ国内で職人さんがこだわって制作されていると聞き納得。
刺繍の縫い方1つでも、カップ自体に丸みがあるように見せるような工夫がされており驚きました。
ホックも初めて4段のものを見たのですが、3段よりもより土台がしっかりしていて姿勢から綺麗になるのでとても感動しました。
ボディラインの一番の悩みが、上半身の薄さに比べて下半身にボリュームがあることです。 そのため、ガードルは自身でも持っているのですがサイズがキツくて、着脱するのに苦手意識があり活用できていませんでした。
今回、「bloom」と「MDN」どちらのガードルもお試しさせていただきました。プロがきちんとサイズを見て選んでくださるのと、ブランドの作りもあって驚くほどキツさがなく苦手だったガードルもこれならもっと活用したい!と思いました。
ブラジャー同様に手の入れ方やお肉の移動のさせ方を、まずお見本を見せてくださり次に自分で実践をするのでちゃんと正しい方法を覚えることができました。
ガードルというとヒップを持ち上げるというイメージだったのですが、太ももからお肉を移動させることで骨盤サイドのラインも綺麗にあがって驚き。
それぞれのブランドで補正の仕方がことなるのですが、「こういう作りになっているからここにアプローチしてくれる」と丁寧に説明をしていただいたので、補正下着の作りに合わせて移動させればいいことが分かりプロに教えていただくことの大切さを知りました。
自身でも2枚ほどガードルを持っているのですが、キツくて着脱が面倒なのでほとんど活用しないままに。
今回、ちゃんとサイズをみてフィッティングさせていただいたのでキツさが驚くほどないのにしっかり腰から太ももまでのラインが変わってこれまでのガードルのイメージが覆されました。
事前にブラジャーとガードルの正しい着用方法を教えていただいたので、初めてのボディスーツは、思っていたよりも簡単に着用することができました。
1枚で一気にボディラインが変わるので、これまでボディスーツに馴染みがなかったのですが自身でも欲しくなりました。
また、ウエストニッパーもお試しさせていただくことに。こちらも初めて着用したのですが、全面にホックが沢山付いていて慣れるまでは着用に時間が掛かるとのことでしたがスタッフさんは物凄い早さでテキパキ装着してくださったのですごいと思いました。「ウエストってこんなに細かったの?!」と思うほどサイズダウンして嬉しくなってしまいました。
初めてボディスーツを着用。パンフレットの写真を見ていた際には、「着るのが難しいのかな?」と思っていましたが、簡単に着用することができました。 1枚で一気に体のラインが変わるのでとても便利だなと思い、今後購入したいと思う補正下着でした!
ショーツ型のガードルがあることを知り、気になったところ快くお試しさせていただきました。
ショーツタイプのガードルを試着させていただきました。 太ももまで長さのあるガードルの方は補正力があるものの、ヒップ周りだけ気になるという方向けだそうです。おしりまですっぽり包まれる安心感のあるショーツでした。
最後に着替える前に、スタッフさんが「飲み物を持ってきます。温かいものと冷たいもの、どちらがいいですか?」と聞いてくださり、温かいものをお願いしたら「緑茶かローズヒップティーとありますがどちらがよろしいですか?」と聞いてくださいました。
全身鏡でまじまじと自分のボディと向き合い「自身のボディラインを補正下着と共に普段の生活からもちゃんと整えていこう」と強く思ったところだったのでローズヒップティーが用意されているところがさすがだなと思いました。
BLOOMLuXE.STYLEさんのブランドは今回初めて知ったのですが、補正下着のメーカーさんの中でも数少ない全て国内で企画・生産されているブランドと知り驚きました。
ほとんどのメーカーは海外に生産を外注しているなか、bloomさんは九州にある工場で1つひとつ職人さんがこだわって制作されているそうです。 このお話を聞いて「純日本製にこだわったハイクオリティーインナー」という点をもっと押し出したら良いのではないかと思いました。
水天宮前(日本橋)という日本の工芸や歴史が詰まった場所にフィッティングサロンを構えていらっしゃるのもそのような由縁があるのかな?と想像していました。
既に対応されているかもしれませんが、「日本製」をメインに打ち出して「日本工芸や歴史」を掛け合わせてブランディングされると他メーカーとより差別化されてよりブランドの魅力がもっと伝わるのではないかと思いました。
また、インターネットでの予約フォームが用意されているのが嬉しいポイントのひとつ!初めてのお店に電話を掛けるのは緊張するのと、周りの知人・友人ともネット予約ができると便利だよねとよく話しているので助かりますね。
お忙しいところ時間たっぷり掛けて丁寧にフィッティング体験をさせていただき誠にありがとうございました。
3階のフロアがすべてブルームのお店。白で統一され非常にシンプルで壁に張り紙もなくオフィスビル内みたいでした。
エレベーター降りてすぐ正面の扉にインターホンがあり、左にはきれいなスタンドフラワーが飾られていましたよ。インターホンの横には看板があり大きな文字でお呼び出し下さいと書いてあったので迷うことなくスタッフさんと会えることが出来ました。
また、スタッフさんはマスクを着用していましたが落ち着いた声のトーンと目から笑顔で出迎えてくれることが伝わり安心しました。
フロアの一番奥の個室に案内されスリッパに履き替えました。まず手を消毒して、感染症対策もバッチリ。完全個室は2つで1つのフロアを3部屋に区切ったフィッティングルームがあります。
どの部屋も花が飾られていてテーブルとイス、広々とした試着スペースと大きな鏡がありきれいでしたよ。
ほかにもお客さんが来ていたようですが、完全個室なのですれ違うこともなくありませんでした。
1つの部屋が広く椅子も4脚あり数人で着ても余裕がありそう。廊下と室内の段差もなかったのでベビーカーも入れそうでした。
「フィッターさんが来るまでお待ちください」とテーブルに案内されました。テーブルの上にはご来店アンケートがありました。
アンケートは全部で6項目あり、2~3分で書き終わりました。
普段デザインや谷間は意識するのですが、窮屈で小さいサイズのブラジャーを選んでいたようでバストの丸みをつぶしてしまっていたみたい…。
選んだグラマラスカップブラジャーは脇まで布が広いので優しく寄せて本来の丸みを維持できるそうです。
はじめはフィッターさんが着せてフックも止めてくれ、ブラの上にブラを重ねて着替えることができたので見えないように配慮してくれたのが嬉しい。背中から脇にかけて肉をひっぱりバストに寄せてくれました。
普段フックをつける位置が下に下がっていることを指摘され、着用後脇からアンダーラインが平行になるようにと教わり正しく着けたらトップの位置が上がりました。ストラップも合う長さを定規で測り調節してくれましたよ。バストの左右差があるのが悩みだと相談したところ、パットを用意してくださり付け方も教えてくれました。
グラマラス3/4カッププブラジャーとグラマラスフルカップブラジャーを試着。人気のグラマラスカップブラジャーは肩ベルトが太くしっかりと胸が支えられて肩が軽くなりました。
フルカップブラジャーは脇漏れなくバスト全体をホールドしてくれるのでトップの位置があがり洋服のシルエットもきれいで気に入りました。全体にレースが使われていて真ん中にきらきら光るストーンがついていて20代にも合うと思いました。ストラップの長さも測ってくれました。
今履いているショーツの上からガードルを履くことに。着替えの都度カーテンを閉めて着替えるので自前の下着を見られることはありませんでした。
ジーンズもスルスル履けましたし、ヒップが上がりました。しばらくガードル姿でいましたが脚のお肉がすぐ戻ってしまうことがなかったので締め付けがきつくなくても補正効果は十分にあると感じました。
ガードルは肌触りがサラっとしてメッシュ素材で暑くない!隠れてしまうインナーなのにレース模様があしらわれていましたよ。キラキラ光るストーンもついていてこのガードルなら見られてもおばさんとは思われない!と感じます。
普段着圧タイツを履きますがそちらよりも締め付け感が強くなく、ほどよいパワーネット。サラッとした生地で脱ぎ履きしやすかったですよ。
ジャストサイズを選べば締め付け跡がつかないことに驚きました。ガードルの正しい着用方法を教わり太ももの前と横の肉をおしりに入れ込みました。ヒップの高さがでてフィッターさんとすごいね~と喜びました。履いてきたジーンズがスルスル履けたので脚が細くなったような気がしました。ポッコリお腹はあまり引っ込まなかったです。
ウエストニッパー82サイズ ワインレッド ボーンが7本!折りたためるくらい柔らかくてボーンが凹凸当たる感じもしませんでした。
タイトな私服の上からボーンが浮き出ることもなかったですよ。椅子に座ったり立ったりしましたが動きを邪魔せず全く苦しくなかったです。
むしろ、程よくウエストが締まるため腰が気持ちよく伸びて腰を支えてくれている感じ。こちらをつけると身長が伸びる方もいるそうで、私もくびれができました。
ウエストニッパーこちらがとてもお気に入り。ニッパーをつけるとお腹と背中がスッと伸びてすごく腰が楽でしたよ。
次にリフトアップシェイパーも来たのですが、ウエストニッパーの締め付けがやみつきになりもう一度着ていいかと聞いてしまいました。とてもしなやかにできているため腰が伸びて気持ちいいですし、椅子に座ったり歩いたりする体の動きにも邪魔にならないところが良いです。
体のラインを見られるのが恥ずかしいと思っていたので、自前の下着姿になったりあちこちメジャーで測られたりがなくてホッとしました。補正下着っておばさんのイメージがありましたが試着した色はワインレッドで全体にレースもあしらいゴージャスで可愛かったですね。
模様のレースは好きですがほつれやすいだろうな~と思い洗濯方法と買い替えのタイミングを聞きました。ブルームのレースは日本製でとても丈夫にできていて、ほかの補正下着ショップとは違う強みだそうです。手洗いなら週2回着用で2~3年持つらしいですよ。
丁寧なアドバイス付きで高品質ならお得な価格かも♪フィッティングに来る方の年代は20~70代まで幅が広く、補正下着をつけるのは早いほどいいとおっしゃっていました。
自社商品のすばらしさを語ったり補正下着をつけないリスクをあえて話したり営業している感じがさほどありません。下着選びの悩みや相談を聞いてくれて、今の体を褒めてくれて正しいサイズと効果的な試着方法を教えてくれる接客がとても心地良くてまた行きたいと思いました!
「ビル自体が新築かな?」と思うぐらいとても綺麗で清掃が行き届いている印象。エレベーターで3階の店舗に着くと人はおらず、ドアが何個か並んでいました。通路は清潔感があり、シンプルで上品にされていました。
無駄なものが置かれていないため、1番最初に見えるドアにインターホンがついていることにすぐ気づきました。
インターホンを鳴らして少し待つと、スタッフの方が現れて奥の部屋に案内してくれました。
部屋を出入りする際は必ず鍵を施錠しお客様のプライベートが守られている感じ。部屋に入る時はあらかじめスリッパに履き替えフィッティングしやすいように配慮されていました。所々に細かい気遣いを感じられますね。
お店に伺ったときは、日曜16時半頃で私以外の訪問者はいませんでした。
今の時期は、感染症対策の関係もあり時間帯を空けているのかもしれませんが、ゆったりとして余裕がある接客をしてもらえそうな雰囲気がとても好印象でした。
最初は簡単なアンケートを記入。その際スタッフの方は一時退出されていたので、アンケートを急かされている印象はありませんでした。
アンケート内容は普段の下着のサイズや悩みについて記入するもの。項目は少なく、時間がかかることもありません。
机の上には資料がおいてあり、その資料を見ながら自分の悩みに合った補正下着を選んでいきます。 机の横にはマネキンが下着を着た状態で置かれているため、イメージがしやすいですよ♪
スタッフは全員マスクを着用されていて、今の時期どう言った印象か分かりにくいのはあります。 ただ、実際に話をしてみると皆さんお客様に対してとても丁寧な接客をされています。優しい話し方や程よい距離感が心地よかったですよ。
スタッフの年齢は20〜30代といった印象。髪型はバラバラですが全てのスタッフさんに清潔感があり、お店の雰囲気にピッタリだなと思いました。
私を担当してくださったスタッフさんはマネージャーの方でした。マスク越しの印象ですがにこやかにハキハキ接客されている感じがしました。
最初の挨拶では名刺を下さり、カウンセリングも親身に受け止めてくれとても話しやすかったですね。 褒め方もとてもお上手で帰りはまた来たいと思える接客でした。
カウンセリング室兼フィッティングルームと言った感じなので、カウンセリング後すぐにフィッティング可能!
フィッティングする空間は大きく取られており、大人が2人入っても密着せず余裕があるように感じました。
大きな鏡があり試着した際は自分を客観的に見ることができますよ。
お店に入る際の印象と変わらずシンプルであり清潔にされている印象で、カーテンやマットの色は両方ともブルーになっていて統一感があります。 他の部屋も見学させて頂きましたがどの部屋も清潔感、フィッティングのしやすさ、上品さがありました。
いつも強いワイヤー感のあるブラジャーを付けているので動くと固い感じですが、こちらはがっしりとしたホールド感があるのに締め付けがなく動きやすい感じ。
ブラジャーの中心についているワンポイントのビジューがアクセントになっており派手すぎずとても可愛かったです。
ブラジャーは2商品試しましたが、スタッフさんのレクチャーもあり、どちらの商品もいつもより胸が格段に大きく見えました!見違えるほど綺麗に見えるので自信がつきそうです。
家で自分が着るときのアドバイスなど頂けてとても為になりましたよ。2つともサイズが私に合っていて凄くぴったりでした。
ちなみにわたしが試着したのは、MDNリフトアップブラジャーE75のカラーは黒。ブラジャーを着る時は、アンダーバストより下のお肉も持ってくることに驚きましたし胸がリフトアップされとても綺麗に仕上がりました。
こういった下着を履いた経験があまりないので最初はとても手こずってしまいました。試着している時に履きづらいガードルも渡邉さんに補助をしてもらうことで履くことができましたよ。
試着後は私のお尻や太ももにぴったり!という感じで採寸が完璧だと思いました。クロス構造でヒップラインがとても綺麗に見えますし、下半身が大きめな私のお尻や太ももを柔らかく覆ってくれました。
補正下着に関してほとんど知識が無い初心者なので初めて履いたロングガードルはキツくかんじました。
手こずってしまったのでワンサイズあげないと無理かな?と自分で思っていましたが、こちらも渡邉さんが丁寧に履き方を教えてくださり履くことに成功。正しく履けたことにより、私の体にとてもフィットして快適な着心地になりました。
それに、フィッティングしたMDNロングガードルは同じサイズだったのにスルッと履くことができましたよ。こちらはクロス構造になっているのでより引き締まって見える効果がありました。
とにかくラインが綺麗。3点セットで着ているのに1着の洋服のようにかわいいです。
こういう周りの肉を寄せている補正下着は背中のハミ肉など補いきれない部分があるイメージですが、こちらは脇や背中のハミ肉が一切無体重は変わり無いのに体を綺麗に見せてくれる魔法の下着でした。
リフトアップシェイパーは初め見た時こういう形状の下着もあるのか!と驚きました。商品説明には背中のパワーネットにより姿勢を整えてくれると書いてありますが、まさにその通りで何もしていなくても背中がシャンとなり正しい姿勢にしてくれます。
普段は猫背と巻き肩が酷いのでググッと姿勢を矯正されている感じが逆に気持ち良かったです。 脇肉は全くはみ出ることなくキチッと収納されていて、見ていて醜い感じも無かったです。
フィッティング終わりに冷たいお茶か熱いお茶を選んで持ってきてもらうことができました。私が試着した商品を分かりやすいようメモを取って渡してくださったので本当に助かりましたよ。
フィッティング中は大変だったのにも関わらず、同じテンションで変わらず褒めてくれたり接してくれたりする心配りがとても嬉しかったです!
MDNシリーズは2色展開で、どちらもレースなど細かい部分の色使いをこだわっているように感じました。ただ2色のみなのでもう少し色味があると嬉しいなぁ。
値段と高級感のイメージで20代や主婦の方は近づきにくいかもしれませんが、サイト見たところ今丁度セールをしていてかなりお買い得。
流行りのSNSなどで積極的に見せていくのはどうだろうと勝手ながら思いました。もちがいいと言われていたので比較的高めの値段でも実はコスパがいいものなのではと思いました。
補正下着はコルセット程度しか着用したことがなかったので今回色々な商品を試着させて頂いてとても勉強になりました。特に毎日着ているブラジャーはメーカー関係なくこう着ると良いですよ!などアドバイスを頂いてありがたかったです。
ブラジャー、ガードル、シェイパーの3点をつけたときの自分の姿勢の良さにびっくり。猫背も巻き肩も補正されていて、何もしていなくても自然に正しい位置に戻してくれました。
正直、補正下着が2万、3万することに驚いていましたが、値段以上に体を本来の正しい位置に戻してくれたり、素敵な体に仕上げてくれたりするスゴイ商品だということを知りました。
私は下半身ががっしりとしていてコンプレックスでしたが、渡邉さんは自分が気付かなかった情報を教えてくださり嬉しくなりました。
子育て中やコロナ禍なども重なり、色々な疲労で体重増加や姿勢の歪みがありましたが、こういった美しく見せる補正下着は今の時期は重宝すると思います!
大人2人が余裕で入れる大きなフィッティングルーム。大きな鏡があり、緑のカーテンで仕切られています。
部屋の中には、カウンセリング用のテーブルと大きなフィッティングルームがあり、それぞれの部屋は鍵つき。
周りの人に見られたり話しを聞かれることもなく、プライベートサロンのような感じです。
人の目を気にせず話しながら楽しくフィッティングをすることができました。
※ブルームとMDNは、同サロンで試着可能です。
「セミロングリフトアップブラジャー」のC70を着用(ブラック)。こちらのアイテムは、“肋骨を整える”補正効果があるブラジャーなんです!
アンダーベルトが長めになっており、生地が縮む力で肋骨を補正、キュッと胸下を整えてくれるので、すっきりとシェイプされた感じがします。
さらに、後ろがVの字になっており、背中のぜい肉が段々にならずスッキリ!
フックは4段と、着用する時にちょっと大変ですが安定感がすごいです。
見た目は可愛いのに、スポーツブラのように安心感で、ずり落ちることもありません。
ストラップの調整が前でできるようになっているのもいいですね。着用してからブラ紐の長さを変えることができます。
今まで試した補正下着は、寄せて上げてバーン!!と、主張する感じで、イメージとしては横から見ると尖ったようなシルエットになるのが特徴でした。
しかし、今回の「セミロングリフトアップブラジャー」は丸く包み込んでくれる感じで、ブラジャーのパターンもよく見ると違います。
「セミロングリフトアップブラジャー」は、谷間ができて胸がまあるいおわん型のような胸になってます!
スタッフの方曰く、バーンっと主張するよりも包み込んでくれるようなブラジャーの方が今は流行りとのこと。ブラジャーにも流行りがあるんですね…奥が深いです。
個人的には、服を選ばない新ブランド「セミロングリフトアップブラジャー」がお気に入りです♪
続いて、「ロングガードル」を着用。お尻の丸い部分と、鼠径部(股の付け根)以外は二重になっていて、かなり補正効果がありそう。
しっかりと上に引き上げてくれる仕様になっています。
最近は日本の方も欧米寄りの体形になってきているようで、腰回りが疲れないように腰回りを強化するようなパターンになっているとのこと。
おしりを無理に潰さずキュッと上げてくれます。着用する時にややキツさを感じるものの、履いてしまうと楽。
着用したらガードルの中に手を入れて前太もものお肉をつかんで後ろの太ももへ移動~そのままお尻へお肉をもっていきます。そうすると太ももがスッキリ&ヒップアップになります。
太ももの外側のハリが気になっていたのですが、これを着用するとスッキリ!広がったお尻がコンパクトになりました。
足くちにレースを使用しているので、段差ができにくいのもいいですね。
こちらもフロント部分に美しいリバーレースを使用していてデザインも素敵です。
「ロングガードル」よりも立体的になっていて、パワーネットもクロスになっていたりとパワーアップしている感じがしました。
太ももからお尻にかけては中々痩せにくいので、ジーンズやピッタリとしたパンツを履くときの必需品に。
パンツを履いた時に太ももと太ももの間に隙間ができるので感動します!
最後に「レースウエストニッパー」を着用しました。美しいくびれを作ってくれるニッパーですが、こちらのアイテムはかなり贅沢にレースが使用されていてとっても高級感があります。
スタッフの方曰く、当初はもっと(レースが)少ない予定だったけど、デザイナーさんの要望でふんだんにレースを使用することになった、とのこと。
ウエストニッパーは部分的に二重になっていて、キュッとしたくびれを作ってくれます。くびれの位置よりもさらに上の位置でくびれを作ってくれるので、スタイルが良く見えます。
お腹を凹ませてくれるので、対比でさらにバストアップしたような印象を与えてくれます。フックがフロントなので着用もしやすいですね。
窮屈そうですが、ボーンが意外と柔らないのでそこまで苦しくありません。自然と骨盤が真っ直ぐになり姿勢がよくなります。
ブラジャーもガードルもリバーレースが使われていましたが、シンプルな形と贅沢なレース使いで他のアイテムよりも一層レースの美しさが際立ちます。
ちょっと大げさかもしれませんが、着用するだけで貴婦人になったような気分になれるアイテムでした。
国産であることや、リバーレースが使用されていること、機能性であることを考えたらお値段以上のアイテムだと思います。
アンダーベルトの幅が長いほか、フックが4段と補正下着感はありますが、シンプルながら高級感のあるレース使いで “ザ・補正下着(おばちゃんっぽい下着)” な感じはあまりないと思います。
補正下着というと高価でセット買いが普通だと思いますが、ここは普通の下着よりも値段はややお高めであるものの、よくセールをしていたり。
スタッフさんも「無理して全部着用しなくてもいいですよ~。暑い時はブラとショーツだけでもいいですからね。」と、良い意味で緩く敷居が低いので、補正下着初心者の方にも気軽におすすめできます。
※ブルームとMDNは、同サロンで試着可能です。
脇や背中、お腹からも胸に寄せ集められる為、バストやデコルテが綺麗に見せられるブラです!上品な大人なブラックです!
参照元:ブルームリュクススタイル https://www.bloom-style.jp/item/mdn/long_liftupbra/
脇肉・胸を集める感じがすごい!お肉を集めるのに本当に苦しくないのが不思議。キレイなベージュ。リピ決定。
参照元:ブルームリュクススタイル https://www.bloom-style.jp/item/mdn/long_liftupbra/
肋骨補正初めて聞きましたがこんなのも最近はあるんですね。アンダーが長い・背中も補整の生地でカバーされてて補正力を感じる。背中と胸の下~腹上部の段差がかなり改善されると感じました。
参照元:ブルームリュクススタイル https://www.bloom-style.jp/item/mdn/long_liftupbra/
ショーツガードルとお揃いで注文。日曜日に頼んで埼玉県の山奥で水曜日に届きました。背中がだんだんにならない◎。
参照元:ブルームリュクススタイル https://www.bloom-style.jp/item/mdn/long_liftupbra/
昨日届きました。補正ブラが初めてですが、ちゃんとしたブラジャーって感じです。脇プヨがでないし、ピタっとして気持ち良いです。
参照元:ブルームリュクススタイル https://www.bloom-style.jp/item/mdn/long_liftupbra/
MDNは、肋骨ケアに注目し、2020年7月に誕生した新ブランド。
年齢や姿勢によって広がってしまった肋骨を元の位置に導き、緩んだボディラインを引き締めます。
ブラジャーだけでも4種類、ガードル3種類、そのほかウエストニッパーやボディースーツ、ショーツなどのラインナップがあります。
セミロングタイプのブラジャーで、脇肉ケアをしながらバストアップが期待できます。
また、サイド部分のパワーネットにより肋骨周りをサポートします。
ファスナー付きの胸下までくるガードル。
腰からサイドへのダブルパワーネットでシェイプし、丸みのあるヒップを演出し、腰の位置を高く見せます。
やはり、補正下着といえばボディスーツ、そう思う方も多い事でしょう。
素材の透け感とは裏腹にしっかりシェイプし、胃から下腹までぺったんこに。
カップ内のリフトアップパネルで、大人のバストをしっかりケアします。
4つあるブラの中でも、パワーが強いため、カップへお肉も集めやすい設計。
特許技術である、3Dフィットワイヤーで、カップの浮きも軽減します。
ロングブラジャーとニッパーを合わせると、心強い肋骨補正が可能です。
ただし、合うサイズを無理なく着けることが大事です。
当サイトで紹介している補正下着ブランドの中から、公式サイトに価格が明示してあり、東京都内にサロンを持つ補正下着ブランドを調査。公式サイトおよび公式通販サイトの口コミの総数(※)が多い順に3社を比較しています。※2020年1月時点
価格帯 | アイテム数 | カラー展開 | サイズ展開 | 口コミの数 | |
---|---|---|---|---|---|
ブルーム |
2,200~ 33,000円 |
17種類 | 4色 | B65〜H85 | 404件 |
マルコ |
3,500〜 70,000円 |
12種類 | 4色 | A65〜F125 | 66件 |
ダイアナ |
3,500〜 42,000円 |
10種類 | 3色 | 公式サイトに 記載なし |
56件 |
左右にスクロールできます
※口コミの総数は、各ブランドの公式サイトおよびに公式通販サイトに掲載されたものから算出しています。(2020年2月28日調査時点)